レモンが一杯
天草の友人から無農薬レモンが届いた。成りっぱなし~の、世話なしレモンは姿形が面白い。まんぼうの形だったり、子豚さんだったり、お父さんレモンだったり、赤ちゃんレモンだったり、子どもたちに受けること間違いなし♪
今回のレモンは白い部分が厚く、果汁が少なかったが、酸味がすくない優しい味だった。お休みの日に、わざわざ息子さんとレモン狩りをしてくれた友人親子に感謝・・・(^人^)

ひとしきり愛でて、その後はせっせと加工品を作り始めた。まずは、塩レモン。焼き魚(さんま)にとてもよく合う。そしてパトリスさんのシトラスコンフィ。友人がレモンと一緒に送ってくれたレシピ。初めて作るが、肉料理の隠し味につかうらしい。あとは、きび砂糖漬け、マーマレードを作ってみた。時間ができたら、レモンカードをゆっくりつくり、マーマレードをさらに加工する予定。

レモンを御裾分けしたら、レモンカードを作って持ってきてくれたので、モチッフルにきな粉とメープルシロップ、レモンカードという組み合わせでいただいた。絶妙な組み合わせで、はまる感じ大だった。是非お試しあれ~(^∇^)ノ
今回のレモンは白い部分が厚く、果汁が少なかったが、酸味がすくない優しい味だった。お休みの日に、わざわざ息子さんとレモン狩りをしてくれた友人親子に感謝・・・(^人^)

ひとしきり愛でて、その後はせっせと加工品を作り始めた。まずは、塩レモン。焼き魚(さんま)にとてもよく合う。そしてパトリスさんのシトラスコンフィ。友人がレモンと一緒に送ってくれたレシピ。初めて作るが、肉料理の隠し味につかうらしい。あとは、きび砂糖漬け、マーマレードを作ってみた。時間ができたら、レモンカードをゆっくりつくり、マーマレードをさらに加工する予定。

レモンを御裾分けしたら、レモンカードを作って持ってきてくれたので、モチッフルにきな粉とメープルシロップ、レモンカードという組み合わせでいただいた。絶妙な組み合わせで、はまる感じ大だった。是非お試しあれ~(^∇^)ノ
スポンサーサイト